SERVICES MERIT
SEO対策のメリット
集客力アップ
リスティング広告(overture、Adwords等)のクリック率が0.5~7%に対し、自然検索で上位表示された場合、1.6~23%(キーワードによって変わる)という集計が出ています。クリック率が高いため、かける費用に対し十分な集客数が見込め、費用対効果が高まります!
ブランドイメージ、知名度の向上
ユーザーの約80%は、検索エンジンで上位表示されているホームページ(企業)に好印象を持っており、上位表示されている企業をその業界の主要な企業として認識しやすい傾向があります。SEO対策を施している主要検索エンジンにおいて、上位に表示されている事自体がステータスとなり、強力なブランドイメージが確立され、知名度も向上します。
大幅なコストカット
弊社SEO 対策は最低6カ月間の継続的な施行であり、長期間に渡り宣伝する広告媒体となります。また、リスティング広告に比べ、集客が増えてもコストが増えない仕組みなので、長期的なコスト削減に繋がります。つまり、集客増加と収益改善を同時に行うことができる画期的な手法です 。
コンバージョン率の向上
検索結果の上位に表示されることで、自然と検索したキーワードにおけるメジャーなサイトであると認識し、同様に、好感度においても検索上位に表示されることが好影響を与えています。ニッチなキーワードであっても、ユーザー自身が検索した結果であり、ユーザーにとって有益な情報であれば、コンバージョン率に直接影響を与えます。
SEOをプロに任せるメリット
<弊社に任せた場合>
月額の費用を払うだけ!
上位表示・集客アップ
+
コンバージョン率の向上(コンテンツの充実)
=売上アップ!高い費用対効果!!
※実際の内部修正(ホームページ編集作業)はお客様にて行ってもらいます。
【アルゴリズムへの迅速な対応】
検索エンジンのアルゴリズムは突然変更されることがありますが、
都度迅速に対応します。
【スパム判定を適切に回避】
SEO対策で高リスク要因となるスパム判定を、
独自のノウハウで回避します。
【成果報酬で初期費用0円】
対策の開始に必要な費用は上位化時の成果報酬料金のみ。
格安で売上の上昇が見込めます。
<自社で行う場合のデメリット>
【人件費】
SEOの対策は常時行わなければなりません。
一時的に上位化されても、対策を止めてしまうと、
順位はすぐに下がってしまいますので、安定させるためには、
継続的な対策が必要です。
【アルゴリズムへの対応】
アルゴリズムが変われば、その都度、
それに対応するための対策を実施しなければなりません。
また、専門書などのノウハウは既に過去のものになっている
ケースも少なくありませんので、日々の情報収集が
必要になっていきます。
【スパムリスク】
自社でのSEOにおいて最もリスクが高いのが、
外部施工においてスパム行為と判定されてしまうことです。
検索エンジンでのスパム判定も日々、変化していきますので、
常にリスクが伴います。
【集客の損失】
時間を掛けて対策したからといって、方法が誤っていれば、
上位表示はされません。上位表示されなかった場合は、
検索ユーザーの集客の機会を損失することになります。
その機会を逃さないためにも、プロの
SEOサービスをオススメします。
見積もり依頼
個別の見積もり依頼は、専用フォームからお問合せ可能♪